出演アーティスト

- 【職場枠】
- アンディ 中村

- 【医療枠】
- 岩堀 禎廣

- 【伝説枠】
- 遠藤 優子

- 【強欲枠】
- 大上 達生

- 【幸福枠】
- 鍵 麻由

- 【恥晒枠】
- シヅエ(相良照代)

- 【円満枠】
- 篠原 明夫

- 【豆腐枠】
- 豆腐屋あこ

- 【陥穴枠】
- 長谷川 孝幸

- 【××枠】
- 福田 剛大

- 【才能枠】
- 別所 謙一郎

- 【奇跡枠】
- 松川 泰子

- 【呼鈴枠】
- 山田 泰史
MC

- 西澤 一浩
参加者の声 / 開催実績
出店

主催
超ブレイク塾(株)
プロデューサー:西澤 一浩


★出演順・ブロック分け決定
■Aブロック
前半
1.【呼鈴枠】山田泰史(初出場)
『理不尽な上司から学んだ事!』
2.【強欲枠】大上達生(3回連続3度目)
『アウトローの伝える値段の仕組み3つのポイント』
3.【××枠】福田剛大(16度目)
『コロナで全部キャンセル。だから平日の昼間からゴロゴロォゴロゴロ。
あ~あ、チョメチョメしてりゃなあ』
後半
4.【才能枠】別所謙一郎(3年半ぶり3度目)
『凡人が見つけた才能の方程式』
5.【豆腐枠】豆腐屋あこ(7回連続7度目)
『絶望は幸せの前触れ。でも頑張ったらすべき大切なこと』
■Bブロック
前半
6.【円満枠】篠原明夫(2回連続2度目)
『第2話 夫婦喧嘩を鎮圧せよ!』
7.【幸福枠】鍵麻由(4回連続4度目)
『幸せな人生を歩む為のたった1つのカギ』
後半
8.【医療枠】岩堀禎廣(初出場)
『DAF19でCOVID19』
9.【陥穴枠】長谷川孝幸(14度目)
『なぜ人は失敗してしまうのか?それは仕方ないのか?』
10.【職場枠】アンディ中村(15度目)
『最近の●●に物申す!!』
■Cブロック
11.【恥晒枠】シヅエ(相良照代)(8度目)
『さらすは恥だが役に立つ』
12.【奇跡枠】松川泰子(4回連続4度目)
『奇跡はいつも、今、ここから』
13.【伝説枠】遠藤優子(9回連続9度目)
『7日間伝説』
※冒頭にオープニング、最後にエンディング、ブロック毎に歓談の時間があります。
【新型コロナウィルスへの対応につきまして】 拡大が懸念されております新型コロナウイルスの感染予防に伴うイベントの開催についての自粛ムードが、 いよいよ我々小規模イベントにも波及してまいりましたが、 3月15日開催の『DAF19』に関しましては、中止・延期はいたしません。 医療関係者とも協議したうえで、予定通りに開催することを決定いたしました。 ご来場の際には、ご自身における以下のご対応並びに、こちらの対応のご理解をお願い申し上げます。 ・ご来場の前に体調の再確認をお願いいたします。 明らかな体調不良や咳、発熱がある場合はご来場をお控えいただけますようお願いいたします。 ・ご来場の際は、マスクの着用・手洗い・消毒用アルコール(会場に設置予定)等のご利用を お願いたします。
・感染予防のため出演者・スタッフ・出店者もマスク着用で接客・応対する場合がございます (特に受付・物販など)。 ・咳エチケットには十分ご配慮をお願い申し上げます。 厚労省ページもご参照ください ・ドリンク・フード類も通常通りに販売いたしますが、ご飲食は自己責任でお願いします。 複数の方による飲食物のまわし飲み・まわし食い、一つの容器からのシェアなどはご遠慮ください。 ウィルスの存在自体はもちろんのこと、各地・各ジャンルのイベントが続々と中止となっている 世間の空気感ゆえ、イベント参加に対するみなさまのご不安や様々なご事情を踏まえますと、 声を大にして絶対にご来場くださいとは正直申し上げにくい状況です。 ご来場につきましては、各自のご判断ならびに自己責任でもってお願い申し上げます。 開催すれば一定数の批判を浴び、中止すれば資金繰りが悪化し、延期しようにも代替会場・ 代替日程・出演者スケジュールの確保・調整の困難が予想されます。 進めど退けどという状況での選択である点をご理解いただけますと幸いです。 ご来場いただけました暁には、笑いと感動でナチュラルキラー細胞を活性化し、免疫力を高め、 非日常空間でもって日頃のストレスや不安を吹き飛ばしていただくような機会に していただきたく存じます。 なお、ご欠席・キャンセルによる払い戻しは行っておりません。 当日のライブ配信および後日の動画視聴(別途ご案内します)にてお楽しみいただけますと幸いです。 会場または画面越しにお目にかかれることを楽しみにしております。 『DAF』(ドランクアカデミーフェス)主催 西澤一浩 ※特に初めてご参加いただく方はご不明な点も多いかと存じます。ご質問はお気軽にどうぞ。
開催日時
2020年3月15日(日)
12:30 START(12:00 OPEN)
会場

BASEMENT MONSTAR
東京都北区王子1-18-5 TOKIOs HOTELビル地下
TEL 03-3927-3555
- JR/東京メトロ王子駅下車徒歩5分
料金
受付中
事前のカード払い、または銀行振込
定価 18,000円
超満員札止めまで

※会場にて別途ドリンク代500円~
お申し込み時のお願いと注意事項
-
お申し込み後、即時に事務局よりお申込み確認メールが届きます。
届かない場合は、
・迷惑フォルダに届いている
・ご入力いただいたメールアドレスに誤入力がある
・プロバイダーやサーバーのエラーが起きている
といった理由が考えられますので、誠にお手数ですが事務局(info@school-superbreak.com)まで
お問い合わせください(例:DAFに申し込んだのですが確認メールが届きません) - 現在、携帯のドメインですと、確認メールが届かない状態が報告されています。
-
確認メールには
・カード決済画面のリンク先
・振込先口座番号
等が記載されております。
お手続きを速やかに進めていただけますようお願い申し上げます。
【開催予定・実績】
■2020年
『DAF19』(3月15日)/『DAF20』( 6月14日)/『DAF21』 (9月5日)/『DAF22』(12月5日)
『宮崎公演』(7月18日)
■2019年
『DAF15』『DAF16』 『DAF17』『DAF18 』
『福岡公演』『函館公演』『沖縄公演』
『出版DAF3』
■2018年
『DAF11』『DAF12』『DAF13』 『 DAF14 』
『出版DAF2』『福岡公演』『春日部公演』 『函館公演』
■2017年
『DAF10』『DAF9』『DAF8』『DAF7』
『出版DAF』『函館公演』
■2016年
『DAF6』『DAF5』『DAF4』『DAF3』
■2015年
『DAF2』『DAF1』
【参加者の声】
・その人の向こう側
・人を動かす言葉たち
・濃厚エキス
・人生をかけた言葉は相手の人生を変えていく。
・頑張った私も認めてあげよう
・1メッセージに賭ける想い
・人前で話すということ
・18人の出版のプロが教えてくれた、出版の裏側「出版DAF」に参加してきました!
・本を通して何を伝えるか
・♡出版の夏フェス『出版DAF』へ♡
・出版DAF3(西澤一浩さん主催)はますます進化している!
・出版DAF
・すごい登壇者さんばかりでめちゃくちゃ勉強になる!
・学生の身ではありますが参加させて頂きました
・楽しい✨
・アンケートに答えると何が得られる?
・ちょうど10分、さようなら
・DAF15を観戦してきました!
・ひとことで表現する
・DAF15振り返り
・DAF15 はきっと日本初のプロレスリング上でのセミナーエンターテインメント
・自分を変えるためには、自分を知ること。そして、囚われないこと。
・年納め、DAF振り返り★
・来年の目標は DAF18 のステージに立つこと
・DAF14に来ています!
・西澤さんの目線、いただきました!
・相変わらず温かい雰囲気です
・今日は伝える勉強
・心で感じるセミナーエンターテイメント❤️
・講演エンタメ DAF13
・自分がやりたいことを”決めて”やり通すことが大事。
・DAF13観戦記
・人生は一期一会
・ハートに触れたDAFの歴史②
・ハートに触れたDAFの歴史①
・3方向から考える「売れる本」の真実
・出版DAF2 ドランクアカデミーフェス in 新宿
・出版したい人の夏フェス『出版DAF2』より
・なかなか知ることのできない出版関係の方々の本音
・「出版DAF2」レポート <その1>
・「出版DAF2」レポート <その2>
・実は2日連続フェスでw
・DAFはドラマになった
・プロの領域について考えてみる
・DAF12
・ドランクアカデミーフエス12に参加
・本当に楽しくてためになるイベント
・節子の部屋25 ドランクアカデミーフェス春日部
・たった10分であなたが出来る事
・「変態になれ!」「コンフォートゾーンを出ろ!」
・「DAF10雑感」的なものを
・DAF10から持ち帰ったもの
・色んな分野の方々のお話しを聞き、勉強になったぜ
・DAF9、セミナーの内容だけではなく、セミナーの型からも学べる
・セミナーに参加した、学んだことは、そのままにせずアウトプットしましょう。
・DAF9に行ってきたよ!
・本日、イベント前に念願の「DAF9」へ!
・セミナーにきてるんです。ほんとだよ?
・節子の部屋20 DAF9 ドランクアカデミーフェス
・特番・DAF9蔵出しSP
・DAF9 エンディング
・【行きました】DAF9
・「DAF函館公演」レポート
・DAF8に行って来たよ
・変態になる宣言!~DAF8の観覧を終えて~
・DRUNK ACADEMY FESTIVAL
・【手描きブログ】DAF8 2017/06/17
・節子の部屋14 ドランクアカデミーフェス8
・DAF8特集その3・ドキュメントDAF8蔵出し版
・DAF(ドランクアカデミーフェス)で闘魂注入
・初めてのDAF8レポート<その1>
・初めてのDAF8レポート<その2>
・初めてのDAF8レポート<その3>
・DAF7で飲みながらセミナーを観戦♪
・ビジネスセミナーのレッスルマニア・DAF7に行ってきた
・DAF6の観戦
・DAF5に行って来た!
・全員名古屋にセミナー講師として呼びたい
・こんなセミナーありなのか
・その道のプロ15人からの講演を半日で受けられるというお得なセミナー!
・地下軟禁6時間